『君と僕。#14』を読んで

「君と僕。」の14巻を読みました。今回のすごいよかったです。 「君と僕。」は愉快な(?)高校生5人組の青春グラフティ。読むとなんかしらんキュンキュンするんで大好きです。君と僕。(14) (ガンガンコミックス)作者: 堀田きいち出版社/メーカー: スクウェ…

「人は“わかりやすさ”を求め、流される」という当たり前の事実

「人は見た目が9割」というスローガンはやはりというかたぶん概ね正しくて、人と人が対面で関わる場では「わかりやすさ」は大きな武器になる。逆にこれが欠けている人は、こと人間関係においてはかなり不利な勝負を強いられる。それが良い悪いではなくて、…

映画「青天の霹靂」

劇団ひとり監督の「青天の霹靂」を観に行きました。超よかった。感動しましたー。 かなり重いテーマなのに、さすが本業芸人だけあって涙と笑いを絶妙に織り交ぜて形にしてるなぁと思った。またそれらと同じくらい熱量も感じて、もののけ姫のキャッチコピーじ…

「放たれる」―Mr.Children

今日(5/24)から配信開始の新曲「放たれる」をituneでさっそくDLして聴いてみた。 「REM」の配信がたしか去年の5月29日だったから、ほぼ一年ぶりの新曲だ。ファン会報だとミスチルは現在新アルバムに向けて絶賛レコーディング中らしく、(会報は2~4ヵ月ほ…

『つぶグミ』

僕の通う大学のキャンパス内にはこじんまりした購買があって、僕は時々そこへ、昼飯やらノートやらを買いにいく。軽く店内を一周して目当てのものを手に取った後レジに向かうだけど、そのカウンターの端にはいつも、さりげない自己主張を奏でるお菓子たちが…

「凡庸」は恥である―斎藤孝『人を動かす文章術』

誰も教えてくれない人を動かす文章術 (講談社現代新書)作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/12/17メディア: 新書購入: 1人 クリック: 194回この商品を含むブログ (24件) を見る読みました。どういう本か要約すると「みんなブログ書こうぜ」にな…

「自分が自殺しないため」に考えたこと

「自殺」に関して〈個人〉と〈社会〉の両側面から考えたい - ぐるりみち。 自殺する人は弱い - grshbの日記 読みました。 どういう形であれ、「自殺」等のデリケートな問題についてこうしてブログの記事のひとつとして触れることに僕はあまり気が進まないな…

【映画】アメイジング・スパイダーマン2

アメイジング・スパイダーマン2™ | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ]期待通りエキサイティングでした。前作より面白かったし、1,2と観た感想ではシリーズとしても前のよりパワーアップしてるなって思います。 スパイダーマンといえば毎回ユニ…

「ロードムービー」―Mr.Children

Mr.childrenDOME TOUR#05 ロードムービー - YouTube単調で軽くどこか気怠いメロディー。シングルのような華やかさはないのに不思議とキャッチーで、実はけっこう中毒性も高い曲だ。街頭照らす夜道をひた走る二人乗りのオートバイが目に浮かぶ。 「ロードムー…

塔の上のラプンツェル

塔の上のラプンツェル [DVD]出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社発売日: 2011/11/16メディア: DVD クリック: 19回この商品を含むブログ (39件) を見る「塔の上のラプンツェル」を観た。時期が時期だけに「アナと雪の女王」と比べちゃう…

「 Pink~奇妙な夢」―Mr.Children

Mr.Children Pink~奇妙な夢[(an imitation) blood orange ...最初聴いたときは出だしから「うわなにこれ気持ちわるっ」と感じ、さっさと飛ばして次のトラックに行くくらいは嫌いな・・・いや嫌いというほどでもなく、今思えば食わず嫌いな曲だった。この印…

「祈り~涙の軌道」―Mr.Children

2年前のこの時期に出たミスチルのシングル曲「祈り~涙の軌道/End of the day/pieces」の一曲。3曲あるけどすべてA面だ。CDジャケはかなり好き。前のアルバム以来の1年半ぶりに出た新曲*1で、当時大学に入学した直後だった僕は毎日のようにこの3曲を聴いて…

僕とMr.Children

僕は中学のころまで“好きなアーティスト”とか“好きな曲”というのがなくて、当時はまだぎりぎりMDとかが主流だった時代だと思うんだけど、あんまりそういうのに興味なかった。なぜかっていうとたぶん僕が学校の音楽の授業が大っ嫌いだったせいで、とにかく歌…

名探偵シンドローム

就活関連本がならぶ本棚をみると“絶対受かる面接術”とか“絶対内定のコツ”とか“エントリーシートの本質”みたいなタイトルがテカテカと自己主張している。もちろんこれはシューカツに限った話じゃなくて、英語の勉強法やビジネス書、自己啓発書、その他もろも…

Kindleセールで買った本まとめ

kindleセールが明日までと知り*1さっきあわてて物色・購入した本をまとめておきます。てきとーです。 前回はKADOKAWAのみでしたが今回は集英社などいろんな出版社がセール対象。 コミック ハチワンダイバー ハチワンダイバー 1 (ヤングジャンプコミックスDIG…

朝井リョウ『何者』

何者作者: 朝井リョウ出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/11/30メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 317回この商品を含むブログ (87件) を見る朝井リョウの『何者』を読んだ。 読んでる最中も読み終わった後も、ただただ、「すげー」と思うばかりだった。…

日本人はなぜ「権利」を主張しないのか

「権利行使には義務が伴う」というフレーズに対するよくある誤解 - 脱社畜ブログ 読みました。「権利には義務が伴う」とか「権利と義務は表裏一体(ふたつでひとつ)である」みたいなことはこれまでの義務教育でもたびたび教えられてきた気がしてて、僕もそ…

人見知りな新入生でも確実に友達をつくるための処世術

新入生向けの友達のつくり方ライフハックみたいな記事読むと「とにかく積極的に話しかけてこう!」とか「恐れずに飛び込もう!」ってのをよく見かけます。そりゃそうや思うんですけど、でも僕なんかからすると「それができたら人見知りなんかやってないよ」…

「面倒くささ」という敵を打倒する、3つのマインドコントロール法

「面倒くささ」というのは、僕にとって生産性における最大の敵だ。 家事や大学の課題など、①やらなければならないこと②やったほうがいいこと③やらなくてもいいことの3種類を日々こなしたりこなさなかったりしているわけだが、つい③ばかり(つまり遊びばっか…

「自己概念」の不明確さが引き起こすもの

「自分が無い」と感じることについて - ゆーすとの日記 前回のこのようなエントリーを書いた。内容は僕のはてなブックマークのコメントをそのまま引用すると 「本当の自分」なんてないけれど、それでもある程度歳を重ねれば自分の人間性みたいなものは見えて…

「自分が無い」と感じることについて

僕には“自分”が無いのかもしれない、と感じることがたまにある。きっかけは大抵ささいなことなんだけど、あなたはどう思う?どうしたい?と訊かれたときなんかにとっさに答えが出ずウッと詰まり、とりあえず周りの意見なんかを参考にしている自分に対し「あ…

「人の数だけ人生がある」ことが、たまらなく不思議で面白い

このまえ旅行先のホテルでテレビをつけたらNHKの『ドキュメント72時間「密着!街角の写真プリント機」』って番組をやってたので、見ていた。新宿の家電量販店に置かれた写真プリント機にカメラが密着して、そこにくる人々をひたすら記録し、取材する。「人…

映画『アナと雪の女王』

ディズニーの「アナと雪の女王」観ました。 アナと雪の女王 | ディズニー映画 あらすじ: エルサとアナは美しき王家の姉妹。しかし、触ったものを凍らせてしまう秘められた力を持つ姉エルサが、真夏の王国を冬の世界に変化させてしまった。行方不明になった…

角川書店Kindleセール 買った本、気になった本のまとめ 

セールの本を眺めてていつも感じるんですが、角川って他の大手出版社(集英社とか小学館)に比べてちょっとアウトローなものが多くないですか?ビジネス本関連はそうでもないですが、小説とかコミックなんかはあまり大衆受けするような、キャッチーなものが…

「就活対策としての資格取得」に対する考え方

就職対策としての資格取得が非効率だと思う理由 - grshbの日記 読みました。僕は彼と違って就活生ではないので経験や実感という点では明らかに劣るけれど、あえて反論してみようと思う。前提として、ここで検討するのはあくまで「就活対策としての」資格取得…

2014/3/21

昨日届いた郵便物(チラシとか封筒)を見ていると、「公務員試験講座!今からはやれば合格できる!」「初心者でもOK TOEICで高得点!」みたいな広告が何枚か入ってた。今はいよいよ就活が本格化している時期だけど、ぶっちゃけ僕はどこ吹く風である。たぶん…

こんな罪なら犯してみたい 

僕は自分でいうのもなんですがこれまでの人生約20年、人様に迷惑をかけお縄になったりすることなく品行方正に生きてきた自信があります。もちろんこれからもそうするつもりですが「こんな罪なら犯してみたい」というような空想をすることもたまにある。罪な…

『ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間』

ロード・オブ・ザ・リング [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2014/02/19メディア: Blu-rayこの商品を含むブログを見る『ロードオブザリング/旅の仲間』観ました。実はつい一昨日くらいに『ロボコップ』を観たんですが感想書く前…

血縁関係がたぶんもっとも強固

エグザム:ファイナルアンサー [DVD]出版社/メーカー: アメイジングD.C.発売日: 2014/01/10メディア: DVDこの商品を含むブログ (2件) を見る『エグザム:ファイナルアンサー』を観ました。部屋に閉じ込められた5人の男女。唯一の出入り口である扉を開けるため…

北野武監督 『座頭市』

座頭市 <北野武監督作品> [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2004/03/11メディア: DVD購入: 2人 クリック: 124回この商品を含むブログ (328件) を見る..:: 座頭市 : ZATOICHI ::..北野武監督の『座頭市』観ました。去年の10月に松本人志の…

<