福部里志はなぜチョコレートを砕いたのか

米澤穂信古典部シリーズ「遠回りする雛」収録の一編に「手作りチョコレート事件」がある。
初めて読んだのは10年ほど前だが、何度か読み返しても、福部里志のとった行動に納得がいかない。
福部里志はなぜ伊原からのバレンタインチョコレートを受け取らず、ましてや砕いてしまったのか?である。

最近アマゾンのオーディブルを始めて、夜のお供にすることが増えたわけだが、
昨夜「手作りチョコレート事件」を聴いたので、改めて考えてみた。おそらく作者の意図する正解ではないものの、
自分の中でひとつ仮説が立ったので書いてみたい。

以下、事実関係を整理する
・伊原が福部にバレンタインチョコレートを渡そうとする(中3冬と高1冬)
・福部は受け取ることを拒否する
・背景としては
 ・自分はかつて、あらゆることにこだわりを持ち、一番になることに執着していた
 ・その結果、勝つこと、一番詳しくなることなどが目的化してしまい、対象そのものを楽しめなくなっていた
 ・それに気づいて以来、何かにこだわることをやめ、「こだわらないことのみにこだわる」を信条とするようになった
 ・するとさまざまなことに薄く広く興味を向けることで、肩の力を抜いて楽しんだり、面白がったりすることができるようになった
 ・この信条は今や、福部の生き方にとって欠かすことのできない”クリティカルな”ものである 
問題はここから
 ・しかし伊原から告白を受けたことで、その信条が揺らぎそうになった
 ・告白を受け入れる=チョコを受け取る=伊原に対し、自分の恋愛対象として「こだわる」と宣言することである
 ・伊原のみ例外とするのは受け入れがたい(でも伊原のことは好き)
 ・かつての「こだわる」自分に戻って、何に対しても楽しめなくなるのが怖いため
 ・こうした自己矛盾に思い悩んだ結果、中3冬は受け取ることをはぐらかしたが、1年経っても答えは出ずやむにまれず今回の行動に至った

こうして書いてみると、特定の誰かと恋人関係を結ばず遊びたいヤリ〇ンの理屈に思えなくもない・・・
まぁそれはいいとして。

読んだ当初からわからなかったのは、こうした独白を受けてなお、もらったチョコレートを砕いてしまうほど過激な行動をとる理由としては
あまりに伊原に対する思いやりを欠いていると感じるからだ。
どんな個人的葛藤があれ、それは気持ちの問題であって、何も生命の危機や全財産を失うリスクを背負うようなものではない。
福部の描写からして、高校生でまだ子供とはいえ、極端に常識を欠いた人物ではまったくないし、むしろ周りに配慮できる大人びた高校生だ。
自分を好きだと言ってくれる仲の良い女子、しかも自分も彼女のことを好ましく思っている。
その子が手作りしてくれたハート形のチョコレート・・・多少の信条は曲げて受け入れるところではないか。それが難しくても、砕きはしまい。
「こだわらないことにこだわる」ことに異常なまでにこだわってしまっている。(もはやわけがわからない)
本人曰く、この点は非常に「クリティカル」らしいので外野は何も言えないんだけれど。というかこんな高校生、おるか・・・?

という疑問はさておき、では福部にとってそれほど「クリティカル」なのはなぜか。

結論からいうと「福部は本来非常に嫉妬深い人物であり、そんな自分が嫌いだから」ではないか。

何かに打ち込む、情熱を注いでいる人は多くいるが、外から動機はわからない。
僕が思うに、そこには2種類の人間がいる。
1.その対象そのものが好きで、できるだけ長くそれに触れていたい人
2.その対象を通して自分が成長できたり、理想とする姿に近づきたい人

1はその対象に矢印が向いており、2は自分に向いている。
どちらが良くてどちらが悪いといったことはない。人それぞれの性向に過ぎない。
1のタイプにとって、その対象に注力するのはそれが好きだからであって、一番になるためではない。
2のタイプは良く言えば成長意欲が高いわけだが、勝つこと、つまり周りとの相対的な立ち位置が気にならずにいられない。
(結果として優れた成果を上げやすいのはこちらかもしれない)
平たくいえば”負けず嫌い”ということか。

僕はある意味こういう人が、とても嫉妬深い人であるように思える。
もうわかると思うが、福部は2のタイプでないかと思う。

仮に伊原と付き合いだして、彼女にこだわることを決めたとき、何が起こるか。
彼女の一番になりたい、もっとも彼女に詳しい人物になりたいと思うのではないか。
例えば誰か他の男子と伊原が、自分の知らない話題で盛り上がっているのを目にする機会があるかもしれない。
そのとき否応なく嫉妬にさいなまれる姿が、福部には想像できてしまうのではないか。
そしてそんな自分が嫌いになってしまうかもしれない。福部にとってそれは自己肯定感にもかかわる「クリティカル」な問題なのではなかろうか。

まぁこれら踏まえたうえでなお「いや、そんなのいいから伊原の気持ちだけ考えろ」と言いたくなるが。
そもそもこの辺の行動は理解がしかねる上に肝心の心情吐露もわかりにくすぎて、作者本人に聞いてみたいほどだ。

とりあえず僕の推測はこんなところである。
飄々としているようで、実はとても嫉妬深い福部里志というのも、今後シリーズが続くにあたってひとつ見方が増えたようで
うれしいところ。ということで終わりです。

<