ぼちぼち英語の勉強を始めるので使う教材をまとめてみた。

2015年卒の就職活動が解禁となった。今日大学の本屋に行ってみると新設の就活本コーナーが入口近くににドンと構えていた。
もうそんな時期かぁ。まぁ他人事じゃないよなぁと思いながらまっすぐ漫画コーナーに向かう僕。危機感なし!
流石にこれじゃいかんと言うことで、ぼちぼち英語の勉強でも始めてみようかと思っている。やろうやろうと思っていながらもう1年以上が経過し世界レベルの意志の弱さを見せつけている僕だが、今度こそやる。やるったらやるんだい。

というわけで一応宣言と言うか、あとでなかったことにしてしまわないよう、来年の抱負も兼て今ここで宣言する。「英語もできないノースキルの文系学生」から「英語くらいはできるノースキルの文系学生」にレベルアップします。


さて、まずは勘を取り戻さないといけない。英語はとにかく毎日続けることが大事だから、最初は無理のない程度、一日30分くらいから始めてみようと思う。数値的な目標はTOEICで。最終的に800~850点くらい取れればいいんじゃないだろうか(適当)。

TOEICの試験を受けるのは早くても2月以降だから、それまでにウォーミングアップとして今持っている参考書類で勉強してみる。

単語

TOEIC(R)TEST英単語スピードマスター NEW EDITION

TOEIC(R)TEST英単語スピードマスター NEW EDITION

単語はこれを使う。TOEICを受ける以上それ専用の単語帳は必要だろう。
買ってから一年経とうとしてるのに一時期さらっとやっただけで放置してたから、今回こそはちゃんと使おう・・・

文法・構文

英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版

英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版

受験生時代に愛用していたもの。
めちゃくちゃ薄いのに英文読解に必要十分な知識が基礎から応用まで詰め込まれている良書。文法的な知識なしに多読するのは意味がないとは言わないまでも効率が悪すぎる。まずは忘れている文法・構文の知識をこの本でおさらいしてみる。

リスニング

TOEICは読解とリスニングの点数配分が半々らしい。これはもう僕みたいな大学受験特化型の勉強しかしてない読解バカには死活問題である。
思うんですけど、リスニングの勉強って集中力続かなくないですか?英文読んだりするのに比べてオーディオ機器の操作とかめんどくさい要素が多すぎて、まず始めるところから億劫すぎる。
なので試験が近づくまでは海外ドラマでも観て耳を鳴らしていこうと思う。

フレンズ 〈シーズン1-10〉コンプリート ブルーレイ BOX[初回限定生産] [Blu-ray]

フレンズ 〈シーズン1-10〉コンプリート ブルーレイ BOX[初回限定生産] [Blu-ray]

これめっちゃ面白い。マンハッタンに住む仲良しの男女5人が繰り広げるコメディードラマで、微妙な人間関係とか恋愛模様とかを面白おかしく描く。3分に一回くらいは爆笑しますよ、マジで。
男女の友情はあり得るのか?みたいなテーマを考えるのにもいいかもしれない。いずれこれ単体で記事を書きたいなと思ってる。

高校の友人が大好きだったみたいで気になっていたけど未だに見れていないやつ。
面白いらしい。


海外ドラマは探せばいくらでも面白そうなのがありそう。何かおすすめがあったら教えてほしいです。
あとは映画を借りてきて見るくらいかな。

読み物

グレート・ギャツビー

グレート・ギャツビー

今年観た映画の原作。内容を知ってるからある程度読みやすいはず。
単語が分からなくて挫折しがちだけど、タブレット端末で読めば電子辞書片手に読む必要もない。ありがたや。

Animal Farm

Animal Farm

一度読んでみたいと思ってた。あまり焦らずぼちぼち読んでいく。

まとめ

ぼちぼちはじめるとか言いつつ欲張りすぎてないか心配だが、12月中に助走を始めておこうと思う。
一日30分、なんなら10分でもいいやと思ってる。週末にその週の成果を記録していこうかな。

あとはネット上のサービスとかアプリとか使う選択肢も考えたけど、今は手を付けないつもり。ツイッターとか2ちゃんまとめとか、誘惑が多すぎて集中できる気がしないのだ。

ただ記録をつけるだけならと思って、これを使おうと思ってる。
Studyplus(スタディプラス) - 勉強が楽しく続くSNS


以上。頑張りまーす。

今週のお題「今年やっておきたいこと」

<