映画館を楽しむなら準備が9割

僕は以前映画館でアルバイトをしていたことがあり、今でも月3,4回は鑑賞のため足を運ぶ。今日はその経験から、映画館を100%楽しむ方法を書いてみようと思う。

「準備」が9割

これから年末にかけ映画館を楽しみたいなら、今この時に色々と計画しておくことを奨めたい。年末年始はやっぱり混むのだ

これは映画館に限らずテーマパーク等全般に言えることではあるが、映画館はこれからかなりの繁忙期を迎える。土日祝日や冬休みに無計画で出かけるならば、かなりの混み具合を覚悟しなければならない。だが今から準備をして細かい事項をチェックしておけば、無駄やストレスをなるべく減らし、映画を存分に楽しむことができる。映画館を楽しむなら「準備」が9割だ。

観たい映画をチェックしよう

まずは観たい映画をチェックしよう。特にこれからの時期、年末年始は面白い映画が多い

映画館は年末年始に混雑すると書いたが、逆に言えばそれは、映画館にとって一番の稼ぎ時なのだ。そんな時期にお客さんをたくさん呼び込む、もっとも効果的な方法は何か。面白い映画をたくさん上映することである。

2014年8月の公開作品 - シネマトゥデイ

まずはこのサイトで公開中の映画を確認しよう。
面白そうな映画を事前にチェックし、情報を掴んでおくためだ。
相手と一緒に何を観ようか相談するのもまた、映画の楽しみである。

映画館のスタッフをしていた経験から言えば、人気作品はある程度集中する。CMの多い作品や人気シリーズの最新作、アカデミー賞受賞作などは定番である。そして侮れないのが子供向け作品だ。これは家族連れがたくさん観に来るので、上映開始前は混雑したり、席が取りにくくなったりするから注意が必要だ。

こうした作品を観ようと思っている方は特に、次の項目を覚えておいてほしい。

「インターネット事前予約」を利用するべし

映画(特に人気作)を観に行くときはインターネットの事前予約を利用するべきだ。

ネット予約とは観る映画・座席・料金(小人・大人・シニアなど)を事前に決めておき、映画館に着いたらその予約通りのチケットをすぐ取得できるシステムだ。これを使えば映画館でチケットを買うためにわざわざ並ばなくていいから、時間に余裕が生まれる。クレジットの決済機能が使えれば自宅で料金を支払うこともできるし、何より座席を押さえておけるのは重要なポイントだ。いざ映画館に着いてみて座席がいっぱいで入れませんなんてことになったら、次の上映時間まで観れなくなってしまうのだ。

いつから予約ができるのかは映画館によって違うと思うが、鑑賞日の2日ほど前には予約可能になる。HPなどで確認しておこう。

お得な料金で映画を観よう

お金がかかるのは仕方ないとはいえ、できればなるべくお安く楽しみたいものである。
例えば前売り券があれば料金が割安になる上、特典がついてくる。これが意外と嬉しいもので、思い出作りにもぴったりだ。

さらにお勧めしたいのが、映画館の割安料金・サービスデーでの鑑賞である。
ご存知の方も多いであろう「レディースデー」「ファーストデー」以外にも、その映画館特有のサービスデーが、合わせて多い時で週に3,4日、月に7~10回あるところも少なくない。「レイトショー」で観れば昼間よりお安くなるし、結婚している方なら「夫婦割引」が常時利用できるところも多いので、夫婦で鑑賞されてはいかがだろう。

サービス案内 || TOHOシネマズ
料金・割引サービス - 109シネマズ木場 | 109CINEMAS

もしあなたが高校生なら、映画は1000円だ。

松竹マルチプレックスシアターズ
http://www.tohotheater.jp/news/student1000.html

近くにある映画館のHPなどから情報を得るのもいいし、逆にそういったサービスデーの多いところをいくつかリサーチして、観に行くというのも手だ。

映画館の心得

f:id:syuraw:20131118074225j:plain
さて、準備万端で映画館に到着した。館内はとても混雑している。ここまでは予想通りだ。
できれば上映開始30分前には着いていたい。

まずはチケットを手に入れよう

到着したらまずすることは、チケットの入手である。
もぎりでスタッフに手渡すとき素早く取り出せるようにしておこう。

一緒に見に来た相手がいるなら、どちらか一方が2枚持っておいて、一度に手渡すといいだろう。スタッフとしても手間が省け、スムーズに入場できる。

入場まで時間が余ったら、ストアでパンフレットなどを買ったりして過ごそう。

コンセッションでポップコーンとジュースを買おう

出来立てサクサクのポップコーンを食べながら映画を楽しむことは、映画館の醍醐味である。

コンセ(ポップコーン売場)に関しても、上映開始前はかなり混みあう。混み具合によっては上映開始に間に合わなくなることもしばしばだ。入場の20~15分前には購入するようにすれば、スタッフも余裕をもって商品を提供できる。

ちなみに館内の飲食物持ち込み(ペットボトルや市販の食べ物)は禁止されていることがほとんど。ちょっとお高いけれど、食べ物・飲み物は映画館で買おう。

入場

シアターへの入場は上映開始10~15分前から可能となる。
10分前になればアナウンスがかかるだろう。
その時になって慌ててポップコーンを買いに並ぶお客さんも多い。

映画館ではひざ掛けの貸し出しや、大きい荷物の預かりもしている。シアター内の温度が暑かったり寒かったり、万が一ポップコーンをこぼしてしまっても大丈夫。遠慮せずスタッフに声をかけて欲しい。できるかぎり対応してくれるはずだ。

入場の混雑を避ける裏ワザ

裏ワザとして、上映開始5~10分後に入場するというものがある。
なぜこんなことをするかと言うと、年末年始や休日は、上映開始の前後にどうしても入口が混雑するのだ。
あまり並びたくないしポップコーンもいらないなと言う方は、事前にネットでチケットを予約しておいて、上映開始分5~10後に入場しよう。その時間帯ならかなり混雑はなくなっているはずだ。
上映開始後に10分ほど流れるCMや映画の予告などは見逃すことになるが、それは観なくていいやと言う意見なら、この方法を試してみてはいかがだろう。

まとめ

以上が、映画館を100%楽しむための方法だ。書いた通りだが、映画館デートではやはり事前の準備がものを言う。
細かいことに関しては映画館によって違うので、確認する必要はある。もちろん電話一本でスタッフにつながるので、わからないことは聞いてもらえれば、丁寧に答えてくれる。


私のマネー術「セツヤクエスト

映画館の入場料金は、なぜ1800円なのか?

映画館の入場料金は、なぜ1800円なのか?

<