中間報告的なもの

ブログをはじめて1か月と11日という超中途半端な時期ではありますが、ここまではてなで記事を書いてきた感想を。

◆ブログは楽しい

ブログ開設は今回が初めてだったので、最初はそれこそ3日くらいで飽きちゃうんじゃないかと思ってたけれど、意外と続いている。たぶん文章を書くということが、割と自分に向いているからだと思う。嬉しい事実である。

最初は書きたいことがガーッと溢れてきてやたら長文になったり、かと思えば何も書くことが思いつかなくて途方に暮れたりした。ここまで33のエントリを書いてきて、このエントリで34個目なんだけれど、やっと文章を書くことが自分の中で習慣化してきているのを感じる。

特に目標とかは考えず今まで続けてきたけれど、改めて目標を設定したい。
33記事書いて34個目が中間報告なので、さらに33個のエントリを書くことを当面の目標にする。というわけで、次の報告は68記事目だ。

キリの良い数字とかガン無視だけど、もういいんだこれで。

◆文体に悩む

記事を書く中でいつも悩んできたのが、どんな文体で書くかということだ。
丁寧で誠実な印象を与えそうな「ですます調」なのか、どっしりした感じで説得力のありそうな「である調」なのか、親近感のわきそうな「口語体」なのか、はたまた地元の方言を前面に押し出した「だがや調」なのか、いつも悩んでいた。

結局無難な「ですます調」に落ち着くことが多かったのだけど、ここにきてちょっと辛いなぁと思い始めた。
もう少し軽い感じでもいいんじゃないかなーと。他のブロガーさん見てるとそれこそ色々だけど、「ですます調」はあんまりいない気がする。というか多かれ少なかれ、みんな色んな文体が混じっているように感じた。

今書いているのは多分「口語」と「である」の中間くらいだと思うのだけど、書いていてとても楽だ。
記事の内容によっては多少変えるだろうが、この中間報告をもって、文体を「こんなかんじ」に変えることにする。

ちなみに他の文体候補としてルー大柴調」があったのだが、自重した。

◆振り返りたくない

今になって最初の方のエントリを見返したりするとなんかもう耐えきれなくて、穴があったら入ってそのまま冬眠したいくらいの勢いである。
というか昨日の記事でさえ読めば読むほど稚拙に見えてくるので、もう振り返りたくないのだ。けれどついつい見返しては後悔する。

もう書き終わった記事はそのまま真空パックして40年後とかに送ってしまいたい。それでジジイになってからお茶をすすりつつ読み返して、過去の自分を嘲笑したい。

そんな思いが常にあるんだけれど、やっぱり見返すこともしないと文章力上がらないかなぁと思ったり。

◆やっぱりはてブもスターもアクセス数も欲しい

これはもう隠しようのない僕の思いである。

最初はそんなのどうでもよかった。というかその仕組み自体知らなかったから当たり前なんだけど、とにかく自分の書きたいことをアウトプットしつつ文章力上がればいいなくらいにしか思ってなかった。時々見る「炎上」とかキッツい批判とかは怖いんだけど、それでも今は、もっとたくさんの人から反応が欲しいんだ。

とはいえ読んでくださってる方々、いつもありがとうございます。スターひとつで僕の元気は100倍です。暇で暇でしょうがない時だけで構わないんで、どうぞこのブログも覗いてやってください。僕も精進します。

◆まとめ~ブログのメインテーマは変更、色々実験もしてみたい

中間報告は以上である。


もともとこのブログは書評とか映画の感想とかをメインにしようと思っていたのだが、いざ書いてみるとメインと言えるほどメインになっていない気がする。とはいえ僕もまだブログを始めて1か月ちょっとであり、手探り状態だ。だからこの際白紙に戻し、「なんでもあり系」のブログに方針変更しようと思う。

そんな経緯の中で、期間を区切ってその間だけは一つないし二つのコンテンツに絞って記事を更新していくというスタイルを検討中である。その期間中はブログ名も多少変更する。

まぁご覧の通りまだ迷走中なので、色々実験だと思ってやっていく次第である。温かい目で見守ってください。
     

   f:id:syuraw:20131022024557j:plain




<